なかなか手元に届かないアベノマスク。いつ我が家に配達されるのか毎日ポストを覗いてはため息をつく。
さてそんなアベノマスク。安倍首相が装備すると何故か小さく見えないですか?「おかしくない!?」と思った人は全世界の7割程度と勝手に推測しています。答弁をしている最中に何か飛んできそうで、ひやひやした人も多いんじゃないかなぁと思います。
目次
1. 首相はなぜ常時布マスクを装備するのか
何故か常に布マスクの安倍首相。「使い捨てマスクを医療機関に優先的に配布し、国民一般は布マスクで凌ぐ」といった理由があったと認識していますが、他の議員はほぼほぼ使い捨てマスクを使っているように見えます。というか布マスクしてる人のほうが珍しい感じがします。

そもそも「使い捨てマスクを医療機関に優先的に配布」と言ってるんだから、他の議員も布マスクにするのが筋って思うんだけどなぁ。ほかの議員達はよほど安部首相が嫌いなのか、それとも布マスクが嫌いなのか、国民が理解するにはこれは相当難しい問題ですね。
2. 首相のマスクは縮まない?
布マスクってただ洗うだけだと縮みますよね。しかし安倍首相のマスクは常に一定の状態を保っているように見えます。実は数千枚規模で予備を持っていて毎日数枚新しいものと交換しているんじゃないか、いやいやもしかしたらリバーシブル布マスクになっていて2日に一度新しいものに交換することで劣化を抑えているのかもしれない。でもリバーシブルにしたら表面に付着している菌をもろに吸ってしまうのでありえないかなぁ。
安倍首相は布マスク配布を決めた時「不安解消に」と言ってたと思います。しかし安倍首相の話しているニュースなんかを見ると「小さくて隙間から彗星っぽいのが飛んできそう」と何故か不安になりますよね。。。
3. 昭恵夫人が気になる
これ、知ったところであまり意味はないと思いますが、首相と同じ感じで布マスクを装着しているのでしょうか。もしそんな姿で公の場に出てきたら間違いなくその日のトップニュースになりそうな気がしますね。もしかしたらそれが狙いであえてアベノマスクを堂々と装着してくるかも。。。
そして国民は思う。「小さくね?」と。。。
(意外と「昭恵マスク」とか呼ばれたりしてね)
4. まとめ
さて、マスクネタで書き綴ってみましたが、実はマスクってもう通常通り買えるようになってきていますよね。もういらないんだけど。。。近所のカインズホームで山積みになってました。助かりますね!
とりあえず、マスクが届いたら首相ポジションで装着して仕事に励もうと思っています。多分なんだけど、大体の人が同じことを考えているんじゃないかとも思っています。
6/12 ついにアベノマスクがPOST IN!されてました。でも、、、布マスク一杯あるし使い捨てマスクもいっぱいあるこの状況。
折角なので寄付しようと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。