コンテンツへスキップ

技術者のブログ

AWS Python を中心としたIT技術系ブログ

ページ内検索
  • ホーム
  • AWS
  • python
  • ボウリング
  • other
  • プライバシーポリシー
  • Python入門
  • 情報セキュリティ

投稿者: アオシマさん

EC2 ICON

クラウドサービスAWS上サーバ(EC2)の最低限知っておきたい監視について

2020年8月15日 アオシマさん AWS コメントを残す

 今回はAWSの仮想サーバEC2の監視方法について、最低限やっておきたい設定を解説しようと思います。 目次 EC2とは 設定してお

続きを読む
remote

在宅勤務・リモートワークの最低限知っておきたいセキュリティ

2020年8月11日 アオシマさん other コメントを残す

最近はコロナの影響でリモートワークが急激に増えています。政府が推奨していることもあり急遽取り入れた企業も少なくないでしょう。リモー

続きを読む

ボウリングボールのドリルレイアウトを少し勉強しよう

2020年8月10日 アオシマさん ボウリング コメントを残す

ボウリングのマイボールを持っている方はご存知と思いますが、自身でボウリングの玉を買う場合同時にボールに穴をあけなければ投げることは

続きを読む

情報処理技術者試験 実際に合格したITサービスマネージャの回答例を公開します

2020年8月5日 アオシマさん other コメントを残す

情報処理技術者試験は年に2回開催されていますが、今回は試験の一つであるITサービスマネージャに実際合格した時のサンプルを公開します

続きを読む

ボウリングのリリースは、しっかりと落とせていますか?

2020年7月28日 アオシマさん ボウリング コメントを残す

今回はボウリングネタで、リリース時の手の感覚について解説しようと思います。昔からボウリングをやられている方はボールを「ひっかき上げ

続きを読む

腰痛の治療にハイボルト療法を受けてみた結果、受けたその日に痛みが引いた

2020年7月19日 アオシマさん other コメントを残す

ハイボルト療法といえば、肩こりや腰痛に対して効果のある治療法という認識と思います。今回はこの治療法が本当に効果があるのかどうか身を

続きを読む
LOTO6

LOTO6を過去のデータを確認して、気持ち当選確率を上げて購入したい

2020年7月5日 アオシマさん other コメントを残す

最高で5等しか当てたことのないアオシマです。今回はこのLOTO6を当たる確率を少しでも高くして購入することができないか考えてみまし

続きを読む

病気や事故など、「自分は大丈夫」と思うことありませんか?

2020年6月30日 アオシマさん other コメントを残す

突然ではありますが、病気などが流行ったときに根拠もなしに「自分は大丈夫、かからないはずだから」とか事故を見かけた時に「自分は大丈夫

続きを読む
aws-kuro

クラウドサービスAWSのLambdaを使って、天気予報を毎朝Lineに通知する仕組みを作る

2020年6月28日 アオシマさん AWS, python コメントを残す

今回はサーバーレスの一環として、天気予報を毎朝自分のLine宛に通知してもらう仕組みを作ります。難しい内容ではないので「サーバーレ

続きを読む
autopy

pythonを使ってLineにメッセージを通知させてみよう

2020年6月24日 アオシマさん python コメントを残す

今回はpythonを使ってLine Notifyに通知をしてみようという内容です。この仕組みを理解しておけば後々色々なことに応用が

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 6 7 8 9 10 11 次の記事»
最近の投稿
  • サーバ情報の収集
  • ネットワーク情報の収集
  • スプーフィングについて
  • ハッキングのためのフロー
  • ホワイトハッカーとは
カテゴリー
  • AWS
  • Excel
  • other
  • python
  • ボウリング
  • 情報セキュリティ
プロフィール

jigazo普通の派遣社員。現在ITとは無縁の仕事をしているが得意範囲はIT全般(要件定義-設計-構築-運用何でもできます)

家事・育児の傍らプログラムの勉強をしている。

ボウリングは両手投げボウラーだが大した活躍はしていない。

アーカイブ
© 2020 aoshimasan.